ブログ 2025.05.01 5月コラム「こんにゃくのちから」 投稿者:admin 5月29日は「こんにゃくの日」です。 「529(こんにゃく)」の語ろ合わせと、 5月にコンニャクイモの作づけが行われることから制定されたそうです。 こんにゃくには、グルコマンナンという成分が多くふくまれています。 グルコマンナンには、おなかの中をきれいにそうじするはたらきがあります。 また、ほねや歯を強くする力があるカルシウムもふくまれています。 ただし、のどにつまりやすい食材なので、よくかんで食べるようにしましょう! 栄養士 森合まな